束の間の休息
珍しく手が空いたので、この3連休はいつもより多めに休憩を取ることにした。たまに訪れる、台風の目のような、嵐の前の静けさのような時間(まるでこのあと大変なことが起きそうな言い方・・・)。
あっという間に12月が来ようとしていることにちょっとだけ驚いている。12月と言えば、お正月を迎える準備で地味に忙しくなる時期。我が家はいつも年末に餅をつくので、主にその準備でてんやわんやすることが多い。鏡餅はもちろん、神棚やお仏壇、台所やトイレなど火や水まわりの神様にもお餅をお供えする。親族が食べる分も用意するので、年末年始は家の中が餅だらけになる。更に単純に私が食べたいというだけの理由でよもぎ餅も別途作るので、なんかもう冷蔵庫も冷凍庫もパンパンになる。こうして食べるものに困ること無く年末年始を過ごすことができるのは本当にありがたいことだといつも思う。
年が明けると、いつもお世話になっている神社仏閣の神様仏様へご挨拶しに行く時間がしばらく続くので、これまたてんやわんやする。そうしてあっという間に節分を迎えて、この辺りでやっと年末年始の一連の出来事が落ち着くという感じ。ちなみに来年の1月はガンダムの映画( 閃光のハサウェイ キルケーの魔女 )の上映や、攻殻機動隊の新作アニメ( THE GHOST IN THE SHELL )の放送があるという個人的に最高の時間が待っている。なんかもうこれは完全に年末年始に頑張る分のご褒美だな〜ありがたや〜。
さて、せっかくのんびりできるので今日ははやめに寝ようかな。おやすみなさい。